このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL0266-75-0633

ゆいわーく茅野で出来ること

補助金のご案内

茅野市みんなのまちづくり支援事業補助金

「まちを元気にしたい!」「地域の課題を何とかしたい!」そんな皆さんの想いや夢をカタチに変えるため、皆さんが主体となって行う事業を応援します!
補助金の交付(経済的サポート)と事業の運営や展開のための相談・コーディネート・情報提供(人的サポート)の両面から市民活動を支援する事業です。

情報収集・発信

ホームページ、SNSで情報発信しています!

ゆいわーく茅野に登録している市民活動団体のイベントや活動情報等を、ホームページ・SNS(Facebook、Instagram、X(旧Twitter))で情報発信しています。
掲載を希望される方は、窓口にお申し出ください。
blog

チラシ等の掲載ができます!

ゆいわーく茅野の館内掲示板(入口側・トイレ側)とパンフレットスタンドにチラシ等の掲載ができます。
掲載を希望される方は、窓口にお申し出ください。
チラシ等は、以下の項目全てに該当する場合に掲載することができます。
・営利活動(販売・勧誘等)に関するものではない
・政治活動に関するものではない
・宗教活動に関するものではない
【注意】
・館内掲示板(入口側)への掲載は、ゆいわーく茅野登録団体に限ります。
・館内掲示板(トイレ側)とパンフレットスタンドは、どなたでも掲載できます。
・館内掲示板(入口側・トイレ側)とパンフレットスタンドへの掲載期間は、原則、受付日から2か月以内です。

情報紙 ゆいわーく通信

年に2回、広報ちのに折込み「ゆいわーく通信」を配布しています。
ゆいわーく茅野のほか公共施設にも置いてあります。
「ゆいわーく通信」をクリックすると創刊号から最新号までご覧いただけます。

こんな人募集しています!

「イベントを行うので、たくさんの人に来てほしい!」「一緒に活動してくれる仲間はいないかな」「趣味・特技・得意分野で貢献したい」「何かしたいけど、私にできることあるかなぁ」などなど・・・  「ゆいわーく茅野」には、活動や仲間の募集、そんな情報の集まる場所があります。  
●参加者や仲間を募集している方や団体 
 → 参加者募集様式(参加者募集記入例)で情報をお寄せください!
●何かできること、やりたいことを探している方 
 → 「ゆいわーく茅野」情報コーナーでお待ちしています!

情報コーナー

情報コーナー写真
1階の情報コーナーでは、市民活動に関するイベント情報やボランティア情報等のチラシ、登録団体の活動紹介ポスターなど様々な情報を見ることができます。
市民活動団体のみなさんから、これらの情報の持ち込みを受け付けています。

相談できます

市民活動に関する幅広いお問い合わせ・ご相談に応じます。

相談時間は、平日9時~18時30分。これ以外の時間をご希望の場合は、事前にご連絡をお願いします。
市民活動全般に関する相談

 「何かしたいけれど、何からはじめてよいかわからない」など幅広いお問い合わせ、ご相談に応じます。

また、地域の市民活動団体をつないだり、市民・行政・企業など様々な主体が行う市民協働によるまちづくりを応援します。

市民活動相談

「こんなことやってみたい」
「何か自分にできることはないかなあ」
「こんな活動に参加したい」
「メンバーが欲しい」
「こんなことに困ってます」などの相談に応じます。

どんなことでもコーディネーター(職員)にご相談ください。

相談の具体例
「地区の祭りにきて歌ってほしい、演奏してほしい」「施設でボランティア活動してくれる団体を紹介してほしい」「歌いたい、演奏したいけどそのような活動している団体を紹介してほしい」など
 ⇒市民活動団体や施設を紹介します

「活動をしているけど相談に乗ってほしい」「資金のことで悩んでいるけど情報をほしい」など
 ⇒コーディネーター(職員)が相談をお受けします。

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

施設が使えます

施設利用案内

・ゆいわーく茅野には、市民活動の各種研修やイベント、会議などに使用できる会議室、調理室、集会室といった貸室があります。1時間単位でご利用いただけます。事前に予約が必要です。
・どなたでも自由に使用できるフリースペース・情報コーナーもあります。こちらは予約不要です。

団体登録ができます

団体登録

・茅野市市民活動センター登録認定基準に該当する団体・個人の方が登録できます
・登録のメリットとしては、会議室使用料減額・免除、インターネットでの予約が可能、備品ロッカーの使用が可能(有料)、ゆいわーく茅野のホームページやSNSで団体の情報発信ができます。

茅野市市民活動センター
〒391-0002 長野県茅野市塚原二丁目5番45号
TEL: 0266-75-0633
FAX: 0266-75-0634
Mail: yuiwork@city.chino.lg.jp
開館時間:月~土 9時~21時30分
       日 9時~18時
休館日:毎月第2土曜日・年末年始(12月29日~1月3日)